遅ればせながら、アケオメでございます。年越しスキー旅行も
みなさん、こんな時期ですがあけましておめでとうございます。
年末にテント君のポールにヒビが入ってしまい。
もうテントが立たなきゃ、気持ちよくキャンプもできないし。。生きてる意味がない。。と、虚しい気持ちを抱えつつ、欲求不満を物欲で紛らわし、このままフェードアウトしちゃおうかしら、、と、放置プレイしていてました。
でも久しぶりに皆さんのブログ見ていたら、やっぱりちょとずつ更新していこうかなと思いまして、、、、
らちもオチもない日記ブログですみませんが、今年もどうぞおつきあいくださいませー。
30日からの白馬への旅行、行きの道は大雪でした、、、雪道をなめちゃいかん。と思いました。
翌日は、お天気イマイチだったのでヤナバスキー場へ。ここはこじんまりしてて、いつも空いてて、アットホームなんだけど地形が面白く、かれこれ15年近くお気に入り。オトナも子どもも楽しめるゲレンデです。
お昼はシングルバーナーでウドン。ラーメン。
ちょと雪上キャンプ気分。
午後からも滑り、ゲレンデ脇で雪だるま作ったり、雪合戦したりしました。
完成度はいまいちですが、子ども達は大満足でした。
夕方ペンションに戻り、
子どもはやるべきことをやり
豪華な夕飯をいただき、
子供達は10時前に就寝。
その後ペンションの乾燥室でビンディングを付け替えたり、クルマや外階段を雪かきしていたら新しい年を迎えました。。
続きはまた次回
関連記事