元旦は白馬五竜で初ボード

ナポン

2015年01月05日 22:31

元旦は、朝から雪。

どこのゲレンデ行こうか悩みつつ、部屋を片付け、朝ごはん食べ、チェックアウトします。

なかなか来れないし、と、結局思い切って白馬五竜へ行きました。



小学生2人でリフト乗れるようになり、ほんとラクになりましたとも。

ちょと上はガスってます、、残念。
一応
ゴンドラ上まで行きましたが、2メートル先も見えない霧の中を滑っても、全然楽しくなくて。むしろ揺れで気持ち悪。降りてきてグッタリでした。

センターハウスで休憩。キッズスペースの充実ぶりは、なかなかのものです。



靴を脱いで上がります。

テントもあります。

テレビではスノーホワイトやってました。



午後からはどうしよう?と子供たちと話し合い、スノーボードがやってみたいと言うので、レンタルしてみました。

私が教えたのはブーツをビンディングへの脱着方法と、遠くを見ること、くらい。



二人とも、あっという間にバランスとりながら斜面を降りれるように。

リフト乗り降りだけは怖いけど、ゲレンデでは普通にバランスとりながら転ばず降りてきてビックリ。

やっぱりスキーで感覚つかむのはやいです。

夜まで滑り、名古屋まで一回夕飯休憩しただけで、11時くらいに帰宅しましたー。

さすがにクタクタでしたか、楽しかったです。





あなたにおススメの記事
関連記事