2014年09月24日
川遊びピクニック@豊田市大滝渓谷あたり
9月21日、魚釣りしたい!という子ども達と、豊田市の鞍が池のあたりで、河原ピクニック。

川沿いの道から、ちょっと急な崖をおりていくと、誰もいない河原。

水は綺麗だし、魚を追って遊んだり、軽く飛び込んで遊びました。

小さい魚は捕まえられるんだけどね

お昼は簡単に、パンとかお惣菜。

午後はポップアップUVサンシェードでお昼寝したり、子どもは河原で遊んでました。

川遊び後は寒いかな、と炭火で鍋焼きうどんでもしようと思ったら、、まさかの着火剤忘れ。
備長炭とチャッカマンだけで、どうしよう、と思ったら、ヒノキの枯れ枝がたくさん落ちていた。小さいころに焚き火する時、焚きつけにヒノキはいいよと母と拾ったことを思い出し。
子ども達に拾って来させて、無事に炭火おこせたー。
川で冷えた身体に、鍋焼きうどんは美味だったようで。
汁まで完食。ゴミも出ない。
そうそう、アルミ鍋は終わった炭を持ち帰るのにちょうどよかったです。
今回は絶好のポイントではありましたが。ブヨがいたようで、足を丸出しだった娘が餌食になり、、何十箇所も刺されてしまいまさた…>_<…
やっぱりアウトドアで遊ぶときは、日焼け対策、虫対策、しっかり守らないと!と反省。
絶好の穴場スポット、家が40分足らず。楽しい日帰りピクニックでした。

川沿いの道から、ちょっと急な崖をおりていくと、誰もいない河原。

水は綺麗だし、魚を追って遊んだり、軽く飛び込んで遊びました。

小さい魚は捕まえられるんだけどね

お昼は簡単に、パンとかお惣菜。

午後はポップアップUVサンシェードでお昼寝したり、子どもは河原で遊んでました。

川遊び後は寒いかな、と炭火で鍋焼きうどんでもしようと思ったら、、まさかの着火剤忘れ。
備長炭とチャッカマンだけで、どうしよう、と思ったら、ヒノキの枯れ枝がたくさん落ちていた。小さいころに焚き火する時、焚きつけにヒノキはいいよと母と拾ったことを思い出し。
子ども達に拾って来させて、無事に炭火おこせたー。
川で冷えた身体に、鍋焼きうどんは美味だったようで。

汁まで完食。ゴミも出ない。
そうそう、アルミ鍋は終わった炭を持ち帰るのにちょうどよかったです。
今回は絶好のポイントではありましたが。ブヨがいたようで、足を丸出しだった娘が餌食になり、、何十箇所も刺されてしまいまさた…>_<…
やっぱりアウトドアで遊ぶときは、日焼け対策、虫対策、しっかり守らないと!と反省。
絶好の穴場スポット、家が40分足らず。楽しい日帰りピクニックでした。