2015年04月06日
白鷺城の次は烏城!

あちこち出かけていたら、気づけば4月。
春休みも今日で終わりですね。
週末は天気悪い中、土曜だけ晴れ、ってことで、日曜に松本で用事があったのでせっかく長野まで行くんだし、と、金曜発で白馬に行ってきました。

お約束、安曇野のA&F ホント大好き。住みたいくらい。笑。
お買い物は、子どもの水筒と、シェラカップ。

欲しかったテーブルは、ネットで(お安く)買って、白馬行く前に届いていました。


可愛いからリビングテーブルとしても使っていこう。
白馬に話を戻します。

土曜は曇り、あったかい。

リフト待ちもなく貸し切り状態のゲレンデ。今シーズン滑り納め。
日曜は雨の中松本に移動して、

サクッと用事を済ませて、松本城を車窓見学。

お目当ては、夏のキャンプ場の下見。

松本市から15分くらいの山の上にありました。まだオープンしてなくて残念( ̄▽ ̄)
ロッククライミングできるみたい。ちょっと怖いけど子どもは喜ぶでしょう。

美鈴湖キャンプ場、誰か行かれたことありますか?
夏の松本、涼しいといいな。
Posted by ナポン at 15:07│Comments(4)
│アウトドア
この記事へのコメント
こんばんは。
4月のスキー場は、黄砂にやられますね…(・・;)
今年は、雪がたくさん降ってまだまだ滑れそうですね。
4月のスキー場は、黄砂にやられますね…(・・;)
今年は、雪がたくさん降ってまだまだ滑れそうですね。
Posted by おとみさん
at 2015年04月06日 20:38

おとみさん こんばんはー
確かに、春先のいい天気のスキー場では黄砂や花粉がつらいですねー。今回は曇りで無風でしたので、割と平気でした♪( ´▽`)
白馬はゴールデンウィークあたりまで滑れるそうです。今年は雪たくさん降りましたしね。
確かに、春先のいい天気のスキー場では黄砂や花粉がつらいですねー。今回は曇りで無風でしたので、割と平気でした♪( ´▽`)
白馬はゴールデンウィークあたりまで滑れるそうです。今年は雪たくさん降りましたしね。
Posted by ナポン
at 2015年04月06日 23:22

こんばんは。
美鈴湖キャンプ場は、行ったことありません。
まだキャンプに目覚める前、学生時代に松本いたとき、美鈴湖まで原チャリでツーリング楽しんでました(^^;;
綺麗なとこだったような。
ふもとには浅間山じゃないのに、浅間温泉があり、山をどんどん登ってくと、美ヶ原スカイラインがあったのかな?
楽しみですね(^_^)
美鈴湖キャンプ場は、行ったことありません。
まだキャンプに目覚める前、学生時代に松本いたとき、美鈴湖まで原チャリでツーリング楽しんでました(^^;;
綺麗なとこだったような。
ふもとには浅間山じゃないのに、浅間温泉があり、山をどんどん登ってくと、美ヶ原スカイラインがあったのかな?
楽しみですね(^_^)
Posted by くめっち
at 2015年04月08日 01:26

クメッチさん
こんばんはー松本にお住まいだったんですねー♪( ´▽`)そうです、美ヶ原にいく手前、です。松本市内の浅間温泉の古い旅館に毎夏泊まって合宿してたのですが、老朽化からか取り壊されてしまい、仕方ない、キャンプしようと(o^^o)一挙両得♪( ´▽`)
なんと、5泊で予約しちゃいました♪( ´▽`)
こんばんはー松本にお住まいだったんですねー♪( ´▽`)そうです、美ヶ原にいく手前、です。松本市内の浅間温泉の古い旅館に毎夏泊まって合宿してたのですが、老朽化からか取り壊されてしまい、仕方ない、キャンプしようと(o^^o)一挙両得♪( ´▽`)
なんと、5泊で予約しちゃいました♪( ´▽`)
Posted by ナポン
at 2015年04月08日 23:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。