ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月22日

はじめまして☆テント買っちゃいました

ナチュログブロガーのみなさま、はじめまして。Napontanと申します。

いきなり川の中から失礼します。
はじめまして☆テント買っちゃいました



愛知県在住、2人の小学生の子どもがいます。事情があって、パパは不在。(^_−)−☆

マラソン、スノーボード、川遊び、BBQ、音楽、インテリア、ファッション、旅行
などが好きです。

子どもの頃、アウトドア好きな両親に国内外の海や山へ連れまわしていただいたおかげで、潜ったり、滑ったり、登ったり、走ったり、打ったり、食べたり、たいへんアクティブに育ってしまいました。

見た目は、エレガント⁇華奢で、スノーボードの板も運ばないように見えますが

出産まではガツガツとスノーボード道に邁進して、ワンメイクやレールの大会に4WDのVoxyで1人車中泊、連戦していたのも、もう10年ほど前の昔話。屋内ゲレンデのスノーヴァ羽島にも、長いことお世話になってます
はじめまして☆テント買っちゃいました


この夏にミニSUVを買い、子どもと一緒にいわゆるキャンプ場ではない場所を野生の勘で探しながら、川遊びやBBQしたりデイキャンプを楽しんでます。

はじめまして☆テント買っちゃいました



今はデパートでお買い物よりも、自然の中で子どもとのんびり過ごす時間が、楽しいです。気候もいいしね。


車中泊やBBQは昔からしていましたが、いわゆるキャンプ場的な場所は、人見知りで近寄れなくて、、、誰もいない河原で水遊びしつつ炭火焼き肉してる母子がいたら、私かも。笑。大勢より少人数でひっそり、が好きです。


でも、でも、昨夜、実はテントとタープを、思いきって購入してしまいましたん。

しかも、いきなり白の、ポップアップ。
クルマ小さめなので…

はじめまして☆テント買っちゃいました


タープも白。


はじめまして☆テント買っちゃいました


私にとっては敷居の高いキャンプ場、いつかデビューしてみたいと願いつつ。
ブロガーの皆様のブログにペタペタ足跡つけるかもしれませんが、
どうかお許しくださいませね。

これからも、ぼちぼち更新したいと思います。よろしくお願いします。
はじめまして☆テント買っちゃいました





最新記事画像
GOJ限定品、、と言われるとつい。
コールマン2バーナー 425E
GO OUT JAMBOLEE 最終日、晴れ!
GO OUT JAMBOLEE@ふもとっぱら 土曜編
GOOUTJAMBOLEE@ふもとっぱら 金曜日
気が早いけど、夏の虫対策。
最新記事
 GOJ限定品、、と言われるとつい。 (2015-04-23 22:49)
 コールマン2バーナー 425E (2015-04-20 23:38)
 GO OUT JAMBOLEE 最終日、晴れ! (2015-04-17 22:50)
 GO OUT JAMBOLEE@ふもとっぱら 土曜編 (2015-04-17 20:50)
 GOOUTJAMBOLEE@ふもとっぱら 金曜日 (2015-04-13 10:03)
 気が早いけど、夏の虫対策。 (2015-04-09 00:15)

Posted by ナポン at 23:03│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして。

新規ブログからきました。

自分も若かりしころはプロスノーボーダー目指して、新潟の専門学校通ってました!


キャンプデビュー頑張って下さい。同じ東海地方から応援してます。

また寄らせてもらいますね〜(^^)
Posted by タロジロ☆パパ at 2014年09月22日 23:18
はじめまして♪
9月の始めに古いテントを頂いて、突然キャンプにはまったきなこと申します。

用意して、車運転して、片付けてって全部一人でされてるのに、
こんな素敵な川やスキー場に行っておられるってすごい!!
子供三人の予定がなかなか合わないのですが、私も一人(+子供1~2人)で行けるようになればもっとキャンプに行けるかも!と勇気を頂いた感じです。

ケシュアもこのタープも、私もとても気になっていました!また使ってみた感じも教えて頂けると嬉しいです。
Posted by きなこさんきなこさん at 2014年09月22日 23:19
タロジロパパさま

はじめまして。コメントありがとうございます^ ^嬉しいです。

スノーボード専門学校!聞いたことあります。すごいですねー。今はファミリーでスキー場行かれたり、されますか?

ブログ拝見しました。
ステキなテントのお写真!オシャレ。平湯や上高地も好きなので、いつか平湯の野営場(≧∇≦)目指したいです。
キャンプ場情報も、勉強になります。

明日は郡上でママ友と川遊びBBQしてきます。はやくテント届かないかなーと、ワクワクしています。

今後も、よろしくお願いします。
Posted by napontannapontan at 2014年09月22日 23:56
きなこさん

初めまして。コメントありがとうございます。

私はまだまだ、ピクニックみたいなもんですから、、、でも、ユニフレームのグリルは先週購入したところで、二回ほど焚き火や炭火を使用してみました(^_−)−☆

きなこさんの、赤と白の可愛いイス、私もツボです。テントやタープ、まだ届いてないので、来たらUPしますね。ワクワクです。

また、きなこさんのパッソに5人載せてキャンプ行かれる根性と、荷積みの緻密さに感動しました。

うちは、息子9歳、娘6歳がかなり荷物運びやら片付けで戦力になるので、、、私は現地ではあまり働いてません。家での荷物準備と、運転係、指示、火の管理くらいでしょうか。子どもがサバイバルの本が大好きで、喜んで働いてくれるので、、、

今後も、ブログ楽しみにしています。よろしくお願いします。
Posted by napontannapontan at 2014年09月23日 00:06
おはようございます!
はじめまして、足あとからおじゃまします。

この行動力があればキャンプ場デビューもそんなに遠く
なさそうでは・・・^_^

我が家は、岐阜在住なので何処かでお見かけすかもです。

また、おじゃましたいのでお気に入り頂戴させて頂きます。
Posted by あっぴーすあっぴーす at 2014年09月23日 08:23
あっぴーすさま
こんばんは!コメントありがとうございます!

まさに昨日も、岐阜の川でデイキャンプしてました。心のふるさと、毎週のように通うほど、岐阜大好きです。

どこかでいつかお会いするかもしれませんね!よろしくお願いします!
Posted by napontannapontan at 2014年09月24日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめまして☆テント買っちゃいました
    コメント(6)