ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月05日

元旦は白馬五竜で初ボード

元旦は、朝から雪。

どこのゲレンデ行こうか悩みつつ、部屋を片付け、朝ごはん食べ、チェックアウトします。

なかなか来れないし、と、結局思い切って白馬五竜へ行きました。



小学生2人でリフト乗れるようになり、ほんとラクになりましたとも。

ちょと上はガスってます、、残念。
一応
ゴンドラ上まで行きましたが、2メートル先も見えない霧の中を滑っても、全然楽しくなくて。むしろ揺れで気持ち悪。降りてきてグッタリでした。

センターハウスで休憩。キッズスペースの充実ぶりは、なかなかのものです。



靴を脱いで上がります。

テントもあります。

テレビではスノーホワイトやってました。



午後からはどうしよう?と子供たちと話し合い、スノーボードがやってみたいと言うので、レンタルしてみました。

私が教えたのはブーツをビンディングへの脱着方法と、遠くを見ること、くらい。



二人とも、あっという間にバランスとりながら斜面を降りれるように。

リフト乗り降りだけは怖いけど、ゲレンデでは普通にバランスとりながら転ばず降りてきてビックリ。

やっぱりスキーで感覚つかむのはやいです。

夜まで滑り、名古屋まで一回夕飯休憩しただけで、11時くらいに帰宅しましたー。

さすがにクタクタでしたか、楽しかったです。



  

Posted by ナポン at 22:31Comments(18)アウトドア

2015年01月05日

遅ればせながら、アケオメでございます。年越しスキー旅行も



みなさん、こんな時期ですがあけましておめでとうございます。

年末にテント君のポールにヒビが入ってしまい。

もうテントが立たなきゃ、気持ちよくキャンプもできないし。。生きてる意味がない。。と、虚しい気持ちを抱えつつ、欲求不満を物欲で紛らわし、このままフェードアウトしちゃおうかしら、、と、放置プレイしていてました。

でも久しぶりに皆さんのブログ見ていたら、やっぱりちょとずつ更新していこうかなと思いまして、、、、

らちもオチもない日記ブログですみませんが、今年もどうぞおつきあいくださいませー。



30日からの白馬への旅行、行きの道は大雪でした、、、雪道をなめちゃいかん。と思いました。

翌日は、お天気イマイチだったのでヤナバスキー場へ。ここはこじんまりしてて、いつも空いてて、アットホームなんだけど地形が面白く、かれこれ15年近くお気に入り。オトナも子どもも楽しめるゲレンデです。



お昼はシングルバーナーでウドン。ラーメン。


ちょと雪上キャンプ気分。
午後からも滑り、ゲレンデ脇で雪だるま作ったり、雪合戦したりしました。



完成度はいまいちですが、子ども達は大満足でした。

夕方ペンションに戻り、


子どもはやるべきことをやり



豪華な夕飯をいただき、




子供達は10時前に就寝。



その後ペンションの乾燥室でビンディングを付け替えたり、クルマや外階段を雪かきしていたら新しい年を迎えました。。

続きはまた次回



  

Posted by ナポン at 22:02Comments(6)アウトドア