ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月26日

ビンテージ沼



娘はインフルエンザ、ポールは来ない〜〜
そんなわけで、

キャンプにも雪山にも行けず、ビンテージ沼にハマった一週間でした。
きっかけは、アンティークショップで出会ったコールマンのウォータージャグ。


店に入る前から、ヤバい、散財の予感って感じだったんす。



昔アメリカ住んでた時にハマった、ファイア〜キングやオールドパイレックスの、ロマンチックな色のがたくさん!

もう、ヨダレタラタラです。
店長さんともキャンプの話やアメリカ話で盛り上がり、とても楽しい時間を過ごしました。

お買い上げは、ピンクのジャグと、アルミのスタンド。

家で早速。


デラかわいい❤️

新しいものにはない魅力、いつ出会えるかわからない、そんなビンテージにハマりかけ。ヤフオクとか、ebayを散策してました(>人<;)

さらに、その店で聞いた情報により、土曜にアンティークショップのガレージセールにも行きました。




掘り出し物を見つけた時の幸せを、ひさびさに思い出しました。



ガラスのジャーは、最近流行りのメイソンジャーの古い物。手前のミルクグラスは娘がどうしても、というのでお買い上げ。古いジャーには、娘からはキャンプでキャンドル入れたら、とオシャレな提案。


昼からはT緑地にてデイキャンプ




新しい物投入すると、テンションあがります。


楽しい遊具あり、子供も楽しかったらしく



帰り際に、

私もオトナになったらキャンプ婦人になろうかな、と。呟きが。

ママが楽しんでるのを見て、そうなりたいなんて思ってもらえたようで幸せ。




  

Posted by ナポン at 01:30Comments(17)