ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月23日

シロクマスカート完成!そして初エバグレ泊



なかなかブログ更新できませんでした。


アスガルド床なし、隙間風対策のスカート、ようやく完成しました。




アスガルド19.6は、12角形ですので、直径5メートルだと、一辺が120センチになるので、 入り口以外の、11個の辺の120センチずつ、キンブルで買った防炎シートをカットして、マジックテープを縫い付けていきました。

ほんとはね、ファスナーを縫い付けるのが一番ぴったりだったのでしょうが、ファスナーのお店に電話したら、めちゃ不親切で一見さん御断りな感じだったので、あきらめてマジックテープにしました。



これは、幕側。ファスナーの上あたりに縫い付けました。



これが防炎シート



ひたすら真っ直ぐ縫うだけなので、技術は必要なく、根気だけの問題。

[photo:7]可愛いシロクマ柄の布つきを6つ作り、防炎シートと二重にしてみましたが、飽きてきたので普通の防炎だけのを5枚。100メートルの糸を二つ使い切りました。(; ̄ェ ̄)

意外と、なんとかなるもんです。



風防いで、暖かいー。



クイーンサイズのエアベッドに、ナンガで、贅沢なグランピング気分。



そう、今週末は、土曜に子供の予定があり、日月で伊勢志摩エバグレ泊です。



土日で泊まりだったタイタン君ファミリーが、挨拶に来てくれました。

たいちゃん、いっちゃん。二人ともネコかぶってましたねー。可愛いかった。

前後しますが、チェックインタイムより早めに着いてしまったので、クルマで15分くらいの砂浜へ。



防波堤あるのでサーフィンの人はおらず、地元の海女のおばあちゃんが、ワカメやらアワビやら採ってる。のを眺めながらランチ。




流木拾い。




からの、エバグレイン。



サイトは、土日は満サイトだったらしいのですが、日曜はテントサイトは貸し切りでした。



今回のデビューアイテム。



この、下のスタンド、近所のホムセンで千円。スノコと組み合わせて、スノコテーブルにする用途らしいです。
流行るかも?
ロープついてて、長さを変えると高さも変えられるので、いろいろ使えそう。

3人いると設営もラク。



おやつ食べて、



4時からイースターエッグ作るイベントに子供達は行き、




5時から夕飯準備


オーブン、これも初。

6時から夕飯。


チキンロースト、ジャーサラダ、アサリのガーリックソテー





7時からはビンゴ



8時からは焚き火




9時からトランプして、
10時に消灯。

なんだかイベントあるから妙にスケジュール管理されて、まあ、ラクっちゃ、ラクだわ。子供はテキパキ動きます。イベント参加したいからね。

目の前にお湯の出る炊事場があり、エアコンつきのトイレがあり、
桃太郎に慣れた娘はカルチャーショック。コテージの豪華さにもビックリしてました。

明日は7時から8時までにフレンチトースト食べなきゃいけないので、今夜は早めに寝ます、、、



こうゆう家族水入らずなキャンプも悪くないですね。贅沢は素敵だわ。でも、やっぱり桃太郎も好き。全然、ベツモノですわね。


  

Posted by ナポン at 00:18Comments(20)