2015年04月13日
GOOUTJAMBOLEE@ふもとっぱら 金曜日

みなさんおはようございます
GOJに行ってまいりました。(ミポンと2人で金夜から)
ヤバすぎです。
楽しすぎて魂抜けちゃいました。
しばらくは脱け殻です。
盛りだくさんな三日間だったので、
相変わらずザックリなブログになります(>人<;)
まず、前夜祭の金曜日夜に入るため、朝から準備。雨予報だったので、シロクマ生地で雨用スカートを縫いました。


雨設営の経験ないので。これで服の濡れは防げるかな?
娘が帰宅したらすぐ月曜の学校準備させて、3時半に出発。

新東名を使い新富士まで、2時間ちょっと。
夕ご飯は、新富士インター降りて10分くらいにある回転寿し屋さんへ。


クオリティ高い!
ネタが大きくて、ヤバい。
寿司で腹ごしらえして雨設営の気合を入れます。
途中の道は雨だし真っ暗。

今回ご一緒する、先に到着していたお友達にLINEで連絡取りながら進みました。

雨の中誘導されつつファミリーサイトへ。

無事、8時前にサイトにたどり着き、クルマ移動しようとしたらぬかるみにスタックしてしまい、押してもらいました(>人<;)スミマセン、、、
からの設営開始。

こんな場所に設営するの初めて♪( ´▽`)
娘と二人苦戦していたのを見かねて、優しい旦那さんが雨の中、ペグ打ちを手伝ってくれました。おかげで早く建てることができ、本当ありがたかったです。

10時くらいには、運び込みも落ち着き、娘も寝かせました。

行く前に心配だったトイレは、こんな感じ。

洋式で、はじめは割と綺麗でした。
ファミリーサイトは、トイレや休憩所からも近くて便利な場所だったと、後から気づきました。

トイレも、水場も、物販も近くて助かりました。


とりあえず飲んで、寝ようとするも、夜中まで音楽や話し声が気になり、珍しく?なかなか寝れない。
一番気になるのは、風が吹くたびに、隣のサイトの方が、ぶら下げているシェラカップ?が揺れて鳴るかすかな音、、、
私ってこんな繊細だったっけ?
笑
きっと初めての場所で、興奮していたのか。
うとうとしては、時々強風でポールが揺れるのを気にしながら、明け方にようやく眠りにつきました。
ちょっと長くなったので。
続きます。