ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月25日

マイアミ浜その② 結局グルキャン?な夜。

薄闇の迫る中、まだ見ぬ野洲駅を目指して車を走らせること20分・・・・
途中、携帯に息子から電話が!!

「ママ!野洲駅着いたから!!」
よくやった!!息子を、ギューッと抱きしめたい気持ちで、駅に向かいます。
そして、さびれた田舎の駅前に・・・

画像は、ご想像くださいまし

息子が待ってました。嬉しい。来週10歳になるのですが、電車オタクとはいえ、初めての新幹線一人旅、
よく頑張りました。娘と3人で、熱い抱擁を。(笑)




そのまま、お風呂屋さんへ向かいます。ナビで探したら一番近かったのに、ほんとはもっとキャンプ場に近いお風呂もあって。
しまった。

夕ごはん、何も準備してなくって。
お腹すいたっていうから帰りのヘイワドウってスーパーでお弁当やらお寿司やら買って戻ります。




寒いから、焚き火して、灯油ストーブも炊いて、夕ごはん。
手抜きでごめんね~~




夕飯食べ終わるのを待ち構えていたように、S君がやってきて、
「一緒に遊ぼう!!」と行ってしまいます。
私も、片付けとかすませて、一人でいるのもなんだかな。。。と
子供の様子見にS君ファミリーのほうに挨拶しに行きまして。

そしたら、よかったら一緒にどうですか?とS君パパがおっしゃって、

まさかの、区画サイトでグルキャン状態!
S君パパは、ノンブロガーさんで、基本ファミキャンなので、こうしてキャンプの話題で熱く語れる人が
いるのが、すごくうれしい!!って言ってくれました。
ワインを一本あけてらして、ちょっとフラフラしながら、お気に入りの道具を見せてくれました。

オプティマスの、ホワイトガソリンバーナー。



プレヒートが必要でね、と言いながら、火を付けます。下の芝もちょっぴり燃えてびっくり。な私。笑

「今はもう売ってなくて、ヤフオクで。」と、とっても嬉しそう。わかります。その、ハッピーな表情に癒されます。



お湯を沸かして、三人で一緒にコーヒーやほうじ茶を飲みました。



グルキャンの話や、ブログの話、キャンプ妄想の話でもりあがりました。

そして、11月22日は、「いい夫婦の日」で、なんとお二人の結婚10周年記念だそう。
こんな、私のようなものがお邪魔してよかったのかしら???と思いましたが、、、
全然問題ないです!と、、、、なら、いいんですけど・・・

そして。

なんと、滋賀県民だけあって、「一流シュラフメーカー、NANGA」の社長さんと同級生、という
セレブなS君パパ。いつかS君パパがシュラフ買うときは、ぜひ一緒に!!と、図々しい私。


楽しい時間はあっという間に過ぎて、11時半には、おいとましました。



S君ファミリーのサイト。こちらは広々。うちの、斜め向かいくらい。ちなみにお車は北欧のV。





テントの中は、灯油ストーブと、ホットカーペットで暑いくらい。
娘はなぜか息子を枕に。笑。
私も12時過ぎには、消灯。
隣のサイトに誰もいないからか、静かだし、ホットカーペットがぽかぽか暖かく。ぐっすり眠れました。

その③へ続きます。
長くて、ごめんあそばせ。(笑)




同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
エバグレのモーニングだがね♪( ´▽`)
マイアミビーチ
桃キャンプの反省フィードバック、ずら
桃太郎にてナチュログメンバー様と♡
初、桃太郎神社、ことピーチリゾート
粕川キャンプ場写真追加。
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 エバグレのモーニングだがね♪( ´▽`) (2015-03-25 23:45)
 マイアミビーチ (2014-11-23 19:18)
 桃キャンプの反省フィードバック、ずら (2014-10-13 11:17)
 桃太郎にてナチュログメンバー様と♡ (2014-10-11 21:36)
 初、桃太郎神社、ことピーチリゾート (2014-10-11 15:50)
 スケジュール管理・・・ (2014-10-04 01:18)

この記事へのコメント
こんばんは。
マイアミ浜は琵琶湖の南の方なんですね。昔はその近くにバス釣りに出かけてたのを思い出しました。息子さんの新幹線1人旅は大したものですね。すごいなぁ。
そんなにキャンプ場は混んでなかったみたいですが、グルキャンで楽しめたみたいで良かったですね。続き楽しみに待ってます!
Posted by くめっちくめっち at 2014年11月26日 03:53
くめっちさん

おはようございますo(^▽^)o
初めて行ったのですが、いいとこでした〜息子がちゃんと来れるかハラハラしましたが、、成長を感じます。区画サイト、空いてる時期はいいですが、もしトップシーズンで満サイトだったら、、、隣の声丸聞こえな距離です(^◇^;)
Posted by ナポンナポン at 2014年11月26日 08:29
こんにちは

ナンガって滋賀で作ってるんだー( ´ ▽ ` )ノ

お安く買えるなら自分も1票!
Posted by まっちゃん at 2014年11月26日 16:33
まっちゃん
そうなのよー、元々滋賀のお布団屋さんだったらしいよ(^_−)−☆
実はユニフレームも、新潟にいる友達の家族がやってる会社(o^^o)
Posted by ナポンナポン at 2014年11月26日 16:41
こんばんは。
息子さん頑張りましたね!
一人で新幹線なんてすごい!!

そしてナンガが滋賀の会社だとは知りませんでしたー。
ナポンさんはどこに行ってもたのしそうすね(*´∀`)
Posted by ユキ at 2014年11月26日 18:27
こんばんは〜

息子君凄い〜

ナポンさんも息子君を送り出せる勇気凄いね~

私は無理ですよ^_^;
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年11月26日 20:58
ユキさん

こんばんはーo(^▽^)o
親子共にドキドキでしたが、息子はきっと成長できたかな?
その代わり、料理はかなり手抜きキャンプでしたが、、、

自分の人生、楽しまなくちゃ。って、数年前から考え方を変えまして。
やらなきゃいけないことから、昔は取り組んでましたが、
今はやりたいこと最優先で(^_−)−☆ストレスフリーですよっ
Posted by ナポンナポン at 2014年11月26日 22:28
すみかパパさん
そうねー、可愛い子には旅をさせちゃいました。すみかパパさんとこは、女の子だから。いずれ、よねー
Posted by ナポンナポン at 2014年11月26日 23:22
こんばんみ

可愛い子には旅をさせろ・・・

うちのUAは可愛すぎるので旅はさせません!!

いつまでもパパ同伴です!!

親バカです・・・
Posted by ゆあぱぱゆあぱぱ at 2014年11月26日 23:43
ゆあぱぱさん

もちろん、まだまだ幼い子には、
旅させちゃいけません(^_−)−☆
あと、15年もしたら、パパじゃない男子と旅行したり、しちゃうかも??よ?
Posted by ナポンナポン at 2014年11月27日 01:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイアミ浜その② 結局グルキャン?な夜。
    コメント(10)