ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月26日

コーナンデビューからの。ロゴス直営店

おしゃれキャンプブロガーの皆様、こんばんは。

わけわからないうちに、クルマの後トランクが、キャンプ用品でいっぱいズラ。
妖怪が、とりついてるずら。

その名も
「キャンプ婆」
全ての道が。キャンプに通じてる状態ずら。



いやはや、キャンパーへの道は険しく
今日はいわゆるコーナンラック、という折り畳みの木製ラックを見に、人生初コーナンホームセンターへ。

なんだかアメリカのホームデポを彷彿とするでかさ。

あったあったー!大興奮。

四段と三段と迷い。まずは四段。



明日使い勝手をみてから2個目を購入しよう。

そしてついでにキャンプ用品見たら。

ずーっと欲しかったコットが、驚きの3450円!キターー!色は黒で、落ち着いた感じ。聞いたことないブランドだけど、安さと軽さ、コンパクトさに惹かれて購入!

やばい。
楽しすぎる。

結局。
ラックとコット、ブルーシートで7700円。


恐ろしくなって。クレジットカードはやめて現金払いにした。

その後。夕ご飯食べに寄った、しょぼいモールに。まさかのモンベルとロゴスの直営店が!



もうね。MAXに興奮して鼻血出そうよ。

ロゴスのテントやらグッズをあれこれ見せてもらい、店員さんとのお話を楽しみ、結局ピクニックシートを購入。
ほんとはテントもほしかったけど、設営してくれる男子は売ってないから断念。笑。


26000円て、安くないですか?

隣のモンベルでも試着しまくり、半額になっていたトレッキングシューズを購入。

中村うさぎ状態っす。

日本の景気回復に、めちゃくちゃ貢献しまくりですわよ。
明日は、雨が降ろうと、雪が降ろうと、キャンプ強行するズラ!



  

2014年09月26日

完全にキャンプ病。クーラーボックス

みなさんこんにちは。
変態スノーボーダーから、変態キャンパーにシフトしてしまったナポンです。

寝ても覚めてもキャンプキャンプキャンプ。買い物に行っても、キャンプで使えるかどうか、という基準でものを観ている自分がいる、、、

今朝は遅出の出勤で、子ども出かけた後ぼんやり明日のキャンプの妄想してまして。

キッチンテーブル、欲しいなあ、、、
と思っていたら目についたこちら。

千円ちょっとのドン・キホーテで買った、ワイヤーラックで、廊下にランドセル置き場として使っているのですが。
これをキャスター外してキャンプ使いって、あり?
ちょっと背が高いから、2段の二つくらいで。
帰宅後も、押し入れにいれたらキャンプ用品収納棚として使えるかも!

ワクワクしてきました。

あと。

ちょっと大きいクーラーボックス欲しいなあ、



この中だったら、どれがいいかな。

赤いスチールとか、可愛いなー。重いかなー。オシャレになるかなー。

と、妄想中。

ヘンタイで、すみません。