2014年10月02日
戦利品の収納スペース

皆さんこんばんは。
物欲の鬼、ナポンです。
クルマのトランク下部は、テント2、イス3、テーブル2、シュラフ1、コット1、レジャーシート、ユニフレームのグリルなんかがひしめいているのに、この期に及んでまだスノーピークのチェアなんて買おうとしているあんぽんたんです。
それにしても、ナディアパークの沼は深かった、、、
ほとほと、自分の煩悩の深さを思い知ります。
出家しようかしら笑。チーン。
今夜は、寝室の押し入れを整理して、最近ゲットしたお宝を収めてみました。
(親の目から隠す、ともいう。近くに住んでるもんで)
1番奥にクーラーボックス、その下にコーナンラック。手前の茶色バスケットには鍋や調理道具、食器、カセットコンロなど一式入りました。
左上の赤クーラーバックは今まで持っていたもの。右上の緑バッグにはポリタンクが入ってます。
ストライプのトートにはレジャーシートや、エアーマットレス、シュラフなどテント内で使うものが入ってます。
モノを収納しつつ、次のキャンプのシミュレーションしつつ、楽しくお片づけ。
まだまだ改善できるな。
実はこの押入れ、この横に3倍広さがあり、スキー道具、衣類、布団など、全てを受け入れてくれる懐の深いお方。
でもそろそろ、フルに近いので、また近いうちに断捨離、リサイクルショップへ持ち込まなければ、、、
2014年10月02日
都会のアウトドアショップへ
仕事が昼までだったので、
午後から都会のアウトドアショップへ遠征してまいりました。

山登りしたくなる。パタゴニアのダウン3割引に悩む。

地下にいろいろ。お洋服が、オシャレ。

今1番欲しい、スノピのローチェア。
一旦座ったら動けなくなりそう。しばし、幸せな時間を過ごす。

このイスは、A&Fというショップで見つけた。かっこいい。なんていうメーカーか、忘れたけど

モンベルの熊。
ここで、お目当てのガイロープ発見。

リフレクトで、白いから目立つかな。と。(^_−)−☆
ショップ店員さんと、河原キャンプの話で盛り上がり、いい場所教えてもらった。
あちこち見て、物欲に負けそうになりつつ、今日は、紐しか買わなかった!!
紐だけで、幸せ気分になれてしまうなんて、安上がりな都会のショップ遠征でした。
思ったのは、やっぱりアウトレットとか、割引になっていないと、お洋服は買えない主婦感覚…
これから寒くなるので、高機能アウターが欲しいなぁ、、、
午後から都会のアウトドアショップへ遠征してまいりました。

山登りしたくなる。パタゴニアのダウン3割引に悩む。

地下にいろいろ。お洋服が、オシャレ。

今1番欲しい、スノピのローチェア。
一旦座ったら動けなくなりそう。しばし、幸せな時間を過ごす。

このイスは、A&Fというショップで見つけた。かっこいい。なんていうメーカーか、忘れたけど

モンベルの熊。
ここで、お目当てのガイロープ発見。

リフレクトで、白いから目立つかな。と。(^_−)−☆

ショップ店員さんと、河原キャンプの話で盛り上がり、いい場所教えてもらった。
あちこち見て、物欲に負けそうになりつつ、今日は、紐しか買わなかった!!
紐だけで、幸せ気分になれてしまうなんて、安上がりな都会のショップ遠征でした。
思ったのは、やっぱりアウトレットとか、割引になっていないと、お洋服は買えない主婦感覚…
これから寒くなるので、高機能アウターが欲しいなぁ、、、
2014年10月02日
初♡リサイクルショップ

みなさん、おはようございます。
台風来るのか来ないのかハッキリしやがれ〜って感じですね。
さて今日は、昨日の夕方に行ったリサイクルショップの戦利品を。
キャンプ用品は、真ん中のヘッドライトだけですが、ジェントスなのに890円。
こんなもんですかね?ブラックダイアモンドは三倍したので、めちゃくちゃお得感。
あとは、カエルマークが可愛いフロッシュの洗剤200円と、
リンツのチョコ、100円!!
チョコは今月で賞味期限切れそうなんで、三分の一以下のお値段♡
キャンプのコーヒーブレイクに持って行こう。楽しみズラ。
今日も一日、頑張りましょう!

ちなみに、これは若い頃、木曾駒ヶ岳に親と登ったときの私。35年前!
完全に、男の子。笑。
三つ子の魂百まで。