2014年10月07日
コーナンラックキッチン進化中

庭BBQの片付けから。乾燥したコーナンラックに、いろいろ載せてみる。
やっぱり白塗りして色調はいい感じかな、、
でも、厚塗りしすぎてラックを広げたり閉じたりが、建て付け悪い((((;゚Д゚)))))))
まあ、毎回キャンプ一回ずつしか、広げたり閉じたりしないからいいか、、、
厚塗りしたから、水には強くなったはず!
汚れたらまた塗り替えればいいし。
あれこれ並べたりするのが、楽しい。
ホントはキッチンスタンドとか、あればいいけど、、、きりがないもんね。
ミニマムキャンプで。カセットコンロも、非常用品でずっと前に買ったもの。ここに来て地味に働いてます。風さえなければ、火力もまあまあ。風除けつきの、ユニフレームの2バーナーが、最終目標(^_−)−☆
でも、今はまだこれくらいで充分す。
2014年10月07日
庭キャン。単なる夕飯が。

今夜は月が綺麗だし、涼しくなり蚊もいなくなったので、

夕ご飯、キャンプにしたい!と子どもが言うから、
カセットコンロで、お肉と野菜を焼いただけですが。

手元が暗いので、
娘が、ブラックダイアモンドで照明係。
「肉みてて」と頼んでます。
カボチャランタンが、ハロウィン気分。
狭いアパートの庭っていうか。洗濯物干すスペースなんですが、結構楽しめます。

外ご飯のメニューは、
カボチャのミルクチーズ煮、
鶏肉とエリンギ焼き、
おでん、
いくらご飯。
たいしたことないご飯も、外だと美味しいね。
また余裕あるときにやろう。