2014年10月02日
都会のアウトドアショップへ
仕事が昼までだったので、
午後から都会のアウトドアショップへ遠征してまいりました。

山登りしたくなる。パタゴニアのダウン3割引に悩む。

地下にいろいろ。お洋服が、オシャレ。

今1番欲しい、スノピのローチェア。
一旦座ったら動けなくなりそう。しばし、幸せな時間を過ごす。

このイスは、A&Fというショップで見つけた。かっこいい。なんていうメーカーか、忘れたけど

モンベルの熊。
ここで、お目当てのガイロープ発見。

リフレクトで、白いから目立つかな。と。(^_−)−☆
ショップ店員さんと、河原キャンプの話で盛り上がり、いい場所教えてもらった。
あちこち見て、物欲に負けそうになりつつ、今日は、紐しか買わなかった!!
紐だけで、幸せ気分になれてしまうなんて、安上がりな都会のショップ遠征でした。
思ったのは、やっぱりアウトレットとか、割引になっていないと、お洋服は買えない主婦感覚…
これから寒くなるので、高機能アウターが欲しいなぁ、、、
午後から都会のアウトドアショップへ遠征してまいりました。

山登りしたくなる。パタゴニアのダウン3割引に悩む。

地下にいろいろ。お洋服が、オシャレ。

今1番欲しい、スノピのローチェア。
一旦座ったら動けなくなりそう。しばし、幸せな時間を過ごす。

このイスは、A&Fというショップで見つけた。かっこいい。なんていうメーカーか、忘れたけど

モンベルの熊。
ここで、お目当てのガイロープ発見。

リフレクトで、白いから目立つかな。と。(^_−)−☆

ショップ店員さんと、河原キャンプの話で盛り上がり、いい場所教えてもらった。
あちこち見て、物欲に負けそうになりつつ、今日は、紐しか買わなかった!!
紐だけで、幸せ気分になれてしまうなんて、安上がりな都会のショップ遠征でした。
思ったのは、やっぱりアウトレットとか、割引になっていないと、お洋服は買えない主婦感覚…
これから寒くなるので、高機能アウターが欲しいなぁ、、、
2014年10月02日
初♡リサイクルショップ

みなさん、おはようございます。
台風来るのか来ないのかハッキリしやがれ〜って感じですね。
さて今日は、昨日の夕方に行ったリサイクルショップの戦利品を。
キャンプ用品は、真ん中のヘッドライトだけですが、ジェントスなのに890円。
こんなもんですかね?ブラックダイアモンドは三倍したので、めちゃくちゃお得感。
あとは、カエルマークが可愛いフロッシュの洗剤200円と、
リンツのチョコ、100円!!
チョコは今月で賞味期限切れそうなんで、三分の一以下のお値段♡
キャンプのコーヒーブレイクに持って行こう。楽しみズラ。
今日も一日、頑張りましょう!

ちなみに、これは若い頃、木曾駒ヶ岳に親と登ったときの私。35年前!
完全に、男の子。笑。
三つ子の魂百まで。
2014年10月01日
2014年10月01日
もんげームダ遣い⁈イグルーマリンブリーズ

6時すぎ、仕事から帰って、子ども達に明日の支度やらさせつつ、夕飯支度しつつ、掃除機かけてバタバタしてるときに、クロネコトラックが我が家の前に停車!
来たー。密林からの贈り物ズラ!
子ども達大きなダンボール箱に色めきだつ。
イグルーの白クーラーボックス、キャスターつきに大喜び。
私は、ペグにうっとり。変態⁇
カセットコンロ、夜なかなかお湯が湧かなかったので風防も。やすいからね、、、
はやく、週末にならないかなー。

2014年10月01日
はなの湖キャンプ場予約♡初めての有料サイト

10月の三連休、絶好のキャンプ日和なので、勇気を出して有料サイトをあちこち探してみる。
子供向けなキャンプサイトがあちこちある。
三重県のキャンプ場はなんだか豪華。
エバーグレイスなんて、ホテルみたい!
結構お金取るんだー。
んー。
道具沼で貧乏な私には辛いわ。
で、キャンプの先輩から聞いたはなのこキャンプ場、人気らしいけどダメもとで電話してみたら。あっさり2泊予約できた(^_−)−☆値段もまあそこそこかな。
土曜朝から娘と行き、塾がある息子は、夕方に電車できて合流することにします。
ターザンロープがあるらしく、楽しみで仕方ない娘。
あと二週間。晴れるといいな。