ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月20日

100均カラビナ

みなさん、ごきげんよー。

雨が降ると低気圧の影響を受け、テンションダダ下がりのナポンですっ

ただでさえ、月曜は仕事モードに切り替えて憂鬱ですのに・・・・。
軽い現実逃避みたいな位置づけのキャンプ愛ではありますが。

子供が寝たあとの、ひそかな楽しみ。マルセイバターサンドとともに、ブログ書いてます。




娘とね、Seria行ったんです。「国語のノートがなーいー」っていうもので。
ついつい、いろいろキャンプに使えるものないか、見ちゃうんですけどね。


あんまり100均グッズを多用すると、生活感出すぎてせっかくの
キャンプ=夢の世界から、現世に引き戻される感がありますのでね、

ええ、控え目にしてますとも。

で、娘に何か1つ買っていいよ、と言いましたら、

こんな可愛いグッズを選んできたんですわ。




ハートのカラビナ。
なかなかのセレクトセンスじゃない。ってことで、
お買い上げ。

まぁ、子どものセンスですから、笑って許して。
キャンプの時って、なにかとカラビナ便利ですよね。

で、家で娘に、「こんなの作って」とカタログ見せられたのが、よくマグカップとかぶらさがってるやつ。

あれに1000円以上だすってのは。。。なんか、もったいない気がして。
いろいろ、ショップでも見たんですが、色とか好みのが見当たらなかったので家にあった
適当なリボンを娘に選ばせて作成。




まぁ、ちょっとしたアクセントになるかな??


わがやのおしゃれ番長。朝の洋服選びは、なかなかのセンス。手前味噌ですみません。でも、私が思ってもない組み合わせ方をするから
面白いです・・・。

そして、私の靴やバッグに目を光らせてます。。。「ママが死んだら、ちょうだいね。私に」って。
こわー。(笑)


  

2014年10月19日

まさかの4連!?

みなさんご機嫌よー

初心者ながら、キャンプ愛は負けまてん。

ナポンです。
キャンプしたり。ぽちりしてますか?



そして、


今日の大高緑地。2時頃の様子です。

お前、ホームレスか?
住んでるのか??

ってツッコミ来そうですが。

近くですが、一号線よりは北です笑

今日は、キャンプじゃなくて、
こんなことしてました



自転車好きな友達に誘われて、新舞子でお試しロードバイク。




その人は、自転車ヘンタ⚫️なので、名駅から自転車で、知多半島先の師崎まで走っちゃうそうです。およそ100キロ。

私には、ムリズラ。
姿勢が、前傾で首が痛くなり、、、

やっぱりキャンプと、スノーボードで十分って思いました。

昼食べて、早々と地元に戻り、大高緑地通りかかったので寄ってみたら

祭りか?BBQ合コン大会か?っていうくらい、タープやテントたちまくりでした。
若者たくさん。

賑やかすぎて、とてもソロキャンのテントやタープなんて、張れまてん。


すごすごと?帰路につきました。

ちなみに、4日振り返りますと、、、

木曜



金曜



土曜





日曜



やっぱり、平日が優雅だなー。
水曜も、仕事休みになりましたので、
またデイキャンプしてるかもしれません。

1人は平気ですが、友達が増えるのも嬉しいので、ぜひ声かけてプリーズ。


天気がいい週末に感謝。
明日からもお仕事頑張りましょ。
  

Posted by ナポン at 21:35Comments(16)デイキャンプ

2014年10月18日

三連デイキャンプ娘と大高




みなさん、ご機嫌よー。
ナポンです。

ウフフ。3連チャン♡



今日の大高緑地は、まあまあ人もいて、風もなく、絶好のキャンプ日和です。







木に簡単なブランコ作りました。






お昼は簡単に、パンとインスタントスープ。
お肉はめんどくさいから焼きません。
まわりから漂う匂いを楽しみつつ。

  

Posted by ナポン at 12:04Comments(12)デイキャンプ

2014年10月17日

まさかの二連ソロデイキャンプ



ミニマムな装備。
装備ってほどじゃない。



ペグ打ち、楽しい。

でも、今日は風強い!
タープが踊りまくり


なんとか、形になりました。





お昼はドーナツ。キャンプと、ドーナツ。
無敵の、お気に入り組み合わせ。




しかし、風強い!



ペグが飛び、1度クシャける。

でもいいの。また張り直すから。

女の意地?

強風にも負けず。
一時間でも時間があれば、隙をみて、キャンプ。


そもそも、どこからキャンプ?
テント張ったら?
タープ張ったら?
焚き火しなくても、
テント張らなくても、
公園でも、
庭でも、
部屋の中でも、

「私、キャンプしてる。」と思った瞬間から、キャンプなわけで。

そういう意味で、
キャンプは、恋に似ている。

相思相愛じゃなくても、
片思いでも、
相手は自分の存在すら知らなくても、

自分が、「恋してる」と思えば

恋してるんですから。

私?
私は、キャンプに恋してます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さ、そろそろお母さん時間に戻りますか。


  

Posted by ナポン at 14:34Comments(20)

2014年10月16日

貸し切りデイキャンプ場

バカンス気分を


1人満喫して



駐車場までの荷運びは、旅行のキャリー




このまま泊まりたいなー

  

Posted by ナポン at 15:09Comments(16)デイキャンプ

2014年10月16日

ソロ♡デイキャンプ@大高緑地

午前中で仕事サクッと切り上げて、大高緑地のデイキャンプ場に来てます。






230のポール、初設営。




平日だからか、誰もいない。





まさに貸切り状態で、



ソロキャンプしてます。






お昼は、昨日の残り(あえて残した)を
ちびパンで湯煎で暖めて。

幸せー。
持ってきた仕事をして、
多分眠くなるから昼寝して。

4時にはうちに帰ります。

お母さん時間と、お仕事時間のスキマの

自分時間を


楽しみますー。



  

Posted by ナポン at 14:16Comments(4)デイキャンプ

2014年10月15日

予算が!!優先すべきはスタッドレス

ご機嫌よー。
急に寒くなりましたね。

ここで一首

目覚めたら冬が来ている冷えた手を
暖めたいな焚き火かざして

実はナポン、短歌を詠むのも趣味の一つで。NHK短歌、掲載されたこともあり(≧∇≦)恥ずかし。

キャンプ場に行くと、いつもとは違う時間の流れ方になるので、自然の変化にも敏感になり、歌も作りやすくなるような気がします。

今年はあと何回行けるかな、、、
明日、天気良ければ午後からフリーなので、近くの公園で1人!デイキャンプを考えてます。。だって新しいポールでタープ張りたいんですもの。

でもって、新幕、欲しい気持ちは変わらないのですが、

夏に購入したクルマのスタッドレスをそらろそろ買わなきゃならないシーズン。
あちこちタイヤ屋さん見て回り。
冬山行くのでスタッドレスは必須。
クルマ買ったら、倹約するつもりが、散財しまくりだし、、、反省。



いろいろ見積もりしてもらい、最安値で11万!!もんげー高いズラ!

やっぱり新幕は、しばらくはムリずら。
妥協して、安い納得いかないテント買うより、納得した物を買いたい…

ということで、焦らずのんびり、来年の夏までに、、って気分で新幕を考えることにしました。

って心境だけど、いきなりポチるかもしれない、、、妖怪がとり憑いてしまってますから((((;゚Д゚)))))))


  

Posted by ナポン at 22:27Comments(13)キャンプ用品

2014年10月14日

大きい方がイイ?でも重いのはイヤ。

テント、また買っちゃいたい病。

まだスタッドレスタイヤ買わないかんのに。

サンタさんにリクエストしようか、と子どもが提案。


それがいい!


「サンタさんへ。

今年のクリスマスプレゼントは、

かがまなくていい高さのある、
ママと子ども2人がそれぞれコットで寝れるベッドルームつきの、
広めのリビングがあり、
夏はメッシュで風通しがよく、
冬は暖かく、リビングで暖房が使えるような、
でも、ママと子どもだけで設営できるような、重すぎない、

そういうテントを、お願いします。

候補としては、

小川のポルヴェーラ
ティエラ5
スノーピーク トルテュ
コールマン ウェザーマスター
モンタナ
ノルディスク




このあたりで、我が家にピッタリな、
テントをください。

追伸
サンタさんも、年末はお忙しいかと思いますので、お手すきな時、いつでもかまいませんので、よろしくお願い申し上げます。」





  

Posted by ナポン at 23:23Comments(18)キャンプ用品テント

2014年10月14日

ちびぱん帽子



ちびパンを、シーズニングしながら



編み編み。

忘れていたけど、若い頃は編みモノはまったんだった。

ニットキャップやら、
子どものセーターやら。



そして、チビパン君の帽子完成。
秋らしい感じ。編み物、楽しい。


  

Posted by ナポン at 23:11Comments(2)キャンプ用品

2014年10月14日

キャンプ妖怪が。



子どもが目ざとく見つけた
妖怪が取り憑いてるバンダナ。


BePalって、買ったことなかったけど。

もんげー魅力的ズラ。

ちなみに、私に取り憑いてる妖怪は、

赤鬼
ムダ遣い
シャレコフジン
らしいです。

台風でお出かけできないからか、近所のTSUTAYAは混みあってました。

キャンプ系の雑誌やムック本を立ち読みして、つかのまの妄想に浸る。

来週も、日曜は予定ありのため土曜の夜はどうしよう、、、近場でキャンプしたい。

冬がー来る前にー
灯油ストーブないからね。

おっきいテントなんて、買わないよ。

多分。







  

Posted by ナポン at 00:10Comments(15)キャンプ